ご成約5|安城市、岡崎市の外壁塗装、屋根塗装の紹介なら塗装見積り.com愛知
皆様。塗装見積もり.com愛知です!
朝晩、涼しくなってきましたね。
それでも今年も残暑がきびし~~~( ´•д•`; )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご紹介会社さまとご成約になりました。
うれしい限りです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
現地調査、結果を一部ご紹介させていただきますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
全体
(1)外壁のチョーキング
外壁の変退色、色あせ。
ALCの仕上げに塗布してある塗膜が白亜化を起こし、
美観を損ねています。
塗料の顔料が紫外線によって粉化している証です。
ここまでの劣化スピードより、今後の方がスピードが増します。
よく高圧洗浄をし、次の塗装には「エポキシ系の下塗り」を使用するのが賢明です。
チョーキング
(2)外壁の汚れ微生物の繁殖
塗膜が劣化してきて表面の防水力がなくなってしまっているので、
汚れや微生物が繁殖しやすくなっています。
塗り替え工事の際は、高圧洗浄でしっかりと汚れを洗い流して塗装仕上げします。
外壁の汚れ
(3)雨樋
塩ビ製の雨樋です。変退色が起きています。
割れやズレなど樋の機能には問題ありませんが、
適切な塗装方法で塗装する必要があります。
「割れて」いない限り樋の「機能」は大丈夫ですので表面のみ塗装します。
雨樋
(4)軒天井
ケイ酸カルシウム板でできた軒天井材。
軒天井は「カチオン系アクリル樹脂」で塗ります。
これは静電接着といい、「結露」を防ぐために必要な軒裏専用塗料です。
軒天
(5)シャッターBOX
窓枠部分はアルミ素材なので塗装しません。
シャッターを塗装すると開け閉めの際に傷が付いたりしますので
シャッターも塗装しませんがBOXは塗装できますので、BOX部分のみ塗装します。
シャッターBOX
(6)ベランダ防水
お手入れしなくても良い防水ですので、
外壁塗装の際は高圧洗浄で水洗いだけ行います。
ベランダの壁は塗装します。
ベランダ
今回、経過年数の傷みが随所診られました。
ちょうどお手入れ時期がきていましたね。
完成が楽しみですね。
もし?築10年経ってたら、点検を兼ねて
診てもらうのも良いですよ~~~(*^_^*)
ご紹介、現地調査、見積りは、無料です。
お気軽にお声をおかけくださいませ✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
初めて塗装工事を行う方、何度目かの方に
親切、丁寧にご説明できる会社だけをご紹介させていただきます。
良い工事が行えますよう優良会社だけご紹介させていただきますd(>∇<;)♪
外壁塗装・屋根塗装で適正相場かな?
ローンって使えるの?などなど・・・
是非、塗装見積もり.com愛知までご連絡下さい!