【シーリング工事とは!】
こんにちは。塗装見積もり.com愛知です。
今回はサイディングなど継ぎ目のある住宅で塗装と合わせて必要な
メンテナンスのシーリング工事についてご紹介していきたいと思います。
シーリング工事とは、外壁のボードとボードのつなぎ目(隙間)をシーリング材で埋める工事です。
この他、サッシの金具と壁のつなぎ目などにも行われます。
シーリングをする目的は、つなぎ目から侵入する「雨漏りを防ぐ防水性」と
地震などにより建物が揺れた際に「伸縮性により建物を守る耐震性」にあります。
シーリングは環境によって異なりますが、
紫外線の影響を受け約5年を過ぎたあたりから劣化がはじまります。
劣化が始まると、その「防水性」「伸縮性」を徐々に失い、
最終的には雨漏りや外壁のひび割れの原因になります。
雨漏りや外壁のひび割れは建物全体の劣化速度を一気に加速させる要因となりますので、
気になることがあれば、すぐに専門家に相談しましょう。
このホームページは
愛知県名古屋市、安城市、西尾市、岡崎市、碧南市、知立市、刈谷市、高浜市に絞って
「外壁塗装」「屋根塗装」工事について、優良塗装工事業者様をご紹介する情報提供サイトです。
ご紹介や無料の相談なども受け付けておりますので、是非一度お問合せ下さいませ。