ご成約31|安城市、岡崎市の外壁塗装、屋根塗装の紹介なら塗装見積り.com愛知
皆様。塗装見積もり.com愛知です!
12月だというのに暖かい日が続いてヾ(≧∀≦☆)
師走ではないような感じですね~?(⑅•ᴗ•⑅)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、ご紹介会社さまとご成約になりました。
うれしい限りです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
現地調査、結果を一部ご紹介させていただきますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
(1)外壁の現状
【状況・原因】
・錆の原因は鉄が酸素と水に反応することで
茶色くなります。
・仕上げ塗膜の劣化により剥がれたり浮いた
個所が露出して錆が進行します。
【対策】
・入念な洗浄により表面の粉体や汚れを
除去した後ケレン作業で目あらしします。
・脆弱化したチョーキング層を除去した後は
対候性の高い塗料で仕上げていきます。
外壁
(2)雨樋
【原因】
・経年により各部位の劣化進行度合いが異なる
ため色調や彩度が異なってきます。
・接合部などの劣化が進むと隙間が広がり雨水の
漏れ等から下部の軒天井や壁材に影響します。
・紫外線により色落ちしています。
【対策】
・耐用年数を超えている場合は雨樋そのものや
固定金具の取替を検討。
・堆積物を除去し対候性の高い塗料で塗装する。
雨樋
(3)屋根の状態
【原因】
・常に直射日光や風雨に曝されている屋根は
建物の中で最も紫外線の影響を受けやすい
部分です。
・一般的に、屋根材を保護している化粧層の劣化は
外壁塗膜より早くチョーキング(白亜化)変退色
といった現象が発生してきます。
【対策】
・入念な洗浄(水圧研削工法)により脆弱層を
除去した後に下地処理とケレン作業をして
塗装仕上げしていきます。
屋根
ちょうどお手入れの時期がきていましたので
今回、工事をご決心されたのは、良い機会でした。
もし?築10年経ってたら、点検を兼ねて
診てもらうのは、良いですよ~~~(*^_^*)
ご紹介、現地調査、見積りは、無料です。
お気軽にお声をおかけくださいませ✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
初めて塗装工事を行う方、何度目かの方に
親切、丁寧にご説明できる会社だけをご紹介させていただきます。
良い工事が行えますよう優良会社だけご紹介させていただきますd(>∇<;)♪
外壁塗装・屋根塗装で適正相場かな?
ローンって使えるの?などなど・・・
是非、塗装見積もり.com愛知までご連絡下さい!