現場日誌22|安城市、岡崎市の外壁塗装、屋根塗装の紹介なら塗装見積り.com愛知
皆様。塗装見積もり.com愛知です!
さて、紹介会社様の現場をご紹介させていただきます。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜|*╹ω╹*|゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
足場の架設が完了し、高圧洗浄にて洗浄完了しています。
まず、初期作業となる下地調整をし、下塗りに入ります。
① 外壁のケレン作業をします。
塗料がはがれていたりめくれているところをなるべくそぎ落とし、
段差を補修します。外壁の傷みによっては、段差のようになってしまいます。
それは、お施主様にご了承いただいています。
塗料が乗りやすい素地を作るために丁寧に行います。
② 下塗り作業が完了後、十分に乾燥させます。
乾きは早いです。雨が降っているときは、上塗り・下塗りは行いません。
持ちが悪くなるためです。
翌日以降より、SPパワーシリコンの塗料にて
中塗り・上塗り作業に入っていきます。
ちょうどお手入れの時期がきていましたので
今回、工事をご決心されたのは、良い機会でした。
もし?築10年経ってたら、点検を兼ねて
診てもらうのは、良いですよ~~~(*^_^*)
ご紹介、現地調査、見積りは、無料です。
雨漏れ、外壁塗装、屋根塗装のご用命は、
お気軽にお声をおかけくださいませ✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
初めて塗装工事を行う方、何度目かの方に
親切、丁寧にご説明できる会社だけをご紹介させていただきます。
良い工事が行えますよう優良会社だけご紹介させていただきますd(>∇<;)♪
外壁塗装・屋根塗装で適正相場かな?
ローンって使えるの?などなど・・・
是非、塗装見積もり.com愛知までご連絡下さい!