見積り依頼64|安城市、岡崎市の外壁塗装、屋根塗装の紹介なら塗装見積り.com愛知
皆様。こんにちは。塗装見積もり.com愛知です!
さて、今回は、紹介会社さまの診断結果です。
お問合せのあったお家の現地調査結果を一部ご紹介させていただきますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
安城市Y様邸
【チョーキング現象】
外壁の劣化により白っぽい粉がふいた状態です。
外壁を手で触った時に、チョークの粉のようなものがついて
くることから、チョーキング現象といわれます。
チョーキングは外壁の塗り替えタイミングを知らせるサインです。
そのまま放置すると外壁の耐久性に影響を与えたり、
ひび割れなどのトラブルを起こしたりする可能性があります。
塗装工事は劣化現象をきちんと確認して、下地処理も適切に行うのが鉄則です。
そのためには、正しい知識と技術力が必要なので、専門の業者に任せるのが懸命です。
【ひび割れ】
外壁に発生するひび割れは、小さなひび割れから始まることが多いのですが
そのままにしておくと、知らず知らずのうちにひび割れが大きくなり、
外壁が剥がれたり、雨漏りが起きたり、内部の腐食等、気付いたら
危険な状態になっている場合もあります。
外壁のひび割れは放置せず、早めのお手入れが必要です。
また、紹介会社さまの診断結果です。
お問合せのあったお家の現地調査結果を一部ご紹介させていただきますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
岡崎市k様邸。
外壁塗装の塗料には耐劣化のレベルがあり、「塗膜」と呼ばれる保護効果をもたせています。
しかし、雨や紫外線などにさらされるため年々塗装は劣化することは免れません。
サビは鉄部の劣化において、最悪の状態と思ってください。
外壁の塗膜の劣化が分かりやすいのは「チョーキング」症状の有無です。
外壁を手で触るとチョークのような粉がつくようになったら塗り替え時期ですね。
ひび割れは、クラックをつたって重力や上下左右に関係なく、
ひび割れに液体が浸透していきます。
クラックから吸い上げられた雨水が、外壁内部まで浸入する可能性もあるのです。
外壁材の内部まで雨水が侵入すると、柱や梁など建物を支える基礎部分にまでダメージが及ぶこともあり、
外壁内部の湿度が上昇することでジメジメした環境になり、シロアリが住み着く可能性もあります。
お住まいの環境によって傷みは、様々です。
外壁診断士の方に診断してもらうのが最善なのは言うまでもありませんね(⁎˃ᴗ˂⁎)
もし?築10年経ってたら、点検を兼ねて
診てもらうのはいかがですか~~~(*^_^*)
初めて塗装工事を行う方、何度目かの方に
親切、丁寧にご説明できる会社をご紹介させていただきます。
良い工事が行えますよう優良会社だけご紹介させていただきますd(>∇<;)♪
外壁塗装・屋根塗装で適正相場かな?
ローンって使えるの?などなど・・・
是非、塗装見積もり.com愛知までご連絡下さい!