【外壁塗装】洋風なクリームイエローの家!色数を抑えて成功! |H様邸|碧南市
【外壁塗装】洋風なクリームイエローの家!色数を抑えて成功! |H様邸|碧南市 施工データ
施工住所 | 愛知県碧南市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装その他の施工 |
工事日数 | 24日間 |
工事完了月 | 2019年7月 |
施工内容詳細 | *使用材料 外壁 付帯 SPパワーシリコン |
今回はお問い合わせいただき、誠にありがとうございました。
ご紹介させて頂いた紹介会社様でいい工事が出来、安心致しました。
屋根は、瓦でしたのでお手入れはいりません。
外壁と付帯部分の施工をさせて頂きました。
施工主様は、「外壁のクリームイエローで雨樋や鼻隠し他の部分をすべて塗装してほしい」
と要望がありました。
外壁塗料は、セミフロンマイルドⅡを使用致しました。
耐久年数が15~20年期待できる優良な塗料です。
しばらくは、安心して頂けますね。
お忙しい中、お時間を割いていただき、良い打ち合わせができ
結果、施工主様の満足できる仕上がりになりました。
ありがとうございました。
【外壁塗装】洋風なクリームイエローの家!色数を抑えて成功! |H様邸|碧南市 施工写真
施工前 チョーキング
施工前は外壁にチョーキングが見られます。防水効果が低下しているサインです。施工前 クラック
クラックが数か所起きています。防水効果がなくなると外壁に雨水で塗れて乾いてを繰り返しヒビ割れになってしまいます。クラックからボードの内側の水が入ると雨漏りの原因になります。高圧洗浄
シーリング補修工事です。基本的にサッシの周りは打ち替えはしません。打ち替えが原因でかえって雨漏りになる可能性があるので増し打ちを行います。シーリング工事
シーリング補修工事です。基本的にサッシの周りは打ち替えはしません。打ち替えが原因でかえって雨漏りになる可能性があるので増し打ちを行います。養生
養生です。塗らない箇所や塗料が飛んではいけない箇所は全て養生を行います。軒天塗装 作業中
作業中です。もともとは壁と同じ色になっていましたが今回は白のが明るくなるので色を変えました。軒天塗装 完成
完成です。外壁についてしまうのは仕方ないので壁を仕上げる前に作業します。外壁を塗ると綺麗になるので安心してください。外壁 下塗り
色が濃くなっている部分が下塗りです。シーラーという透明の下地材を使っているのでチョーキングが起きて褪せた外壁が本来の色に戻りました。外壁 中塗り
中塗りです。色が入ってきます。中塗りは塗膜に厚みを付けていきます。外壁 上塗り
上塗りです。透けやムラが出ないように仕上げていきます。