【外壁塗装】旅館風!温かみのあるお住まい! |刈谷市 I様邸
【外壁塗装】旅館風!温かみのあるお住まい! |刈谷市 I様邸 施工データ
施工住所 | 愛知県刈谷市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
工事日数 | 15日間 |
工事完了月 | 2019年9月 |
施工内容詳細 | *使用材料 外壁下塗り KFマイルドシーラーⅡ 付帯部 SPパワーシリコン |
今回はお問い合わせいただき、誠にありがとうございました。
ご紹介させて頂いた業者様でいい工事が出来、安心致しました。
増改築により外壁の色がちがっていました。
施主様は、今回、外壁全部を塗り替えしたいとお考えでした。
施工前のお住まいは、本宅が白系統のカラーで増築宅がサーモンピンク
のお住まいでした。そのため統一感がありませんでした。
また、全体的な色あせが目立っておりました。
今回の塗装では、本宅と増築の色を合わせて塗装したので
統一感が出ただけでなく、ご要望の旅館風の印象になります。
落ち着いた印象になりました。
旅館風のカラーってどんな色?
好みもありますし・・・いろいろな旅館をみて検討されたようです\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/
結果、落ち着いたカラーで暖かい印象の旅館風に。
塗料も屋根が無機、壁がフッ素と耐久性や美観重視の塗料です。
ありがとうございました。
【外壁塗装】旅館風!温かみのあるお住まい! |刈谷市 I様邸 施工写真
施工前 外壁
施工前の本宅の外壁です。リシン仕上げの外壁で汚れが目立ちます。施工前 外壁(増築)
増築のお住まいは10年過ぎているのでチョーキングが出始めています。施工前 屋根
屋根は色あせや微生物の繁殖が見られます。養生
養生です。塗料の飛散を防ぐため必要に応じて覆っていきます。下塗り
下塗りはKFマイルドシーラーⅡというクリヤ素材の下地材を使い、上塗りとの密着を良くします。中塗り
中塗りです。ダメ込みといって細かい部分を先に塗って行きます。塗り残し防止です。上塗り
上塗りは仕上げなので塗りムラにならないようより丁寧に塗装していきます。完成 屋根
今回、増築のお住まいの瓦の色に合わせて統一されました。完成 鼻隠し・樋
鼻隠しはもともと壁の色になっていましたが今回色分けをしイメージ変わりました。完成 軒天
軒天井です。もともと壁の色でホワイト系でしたが壁の色の変更で統一しています。完成 帯
鼻隠しのラインの帯があるので色を変更しました。しまってみえます。完成 鼻隠し・樋(増築)
もともとブラックでしたがブラウンで本宅と統一しました。完成 軒天(増築)
軒天井です。本宅と素材が違うので白を変えずにケンエースという材料で塗装しています。完成 水切り(増築)
水切り板金は本宅にはないので施工前の色に近いもの出塗装しました。完成 ベランダトップコート
トップコートです。今回防水層にひび割れ等の劣化が見られませんでしたのでトップコートのみの施工となります。