【外壁塗装、屋根塗装】オレンジカラーの外壁!グレー屋根の家!すっきりきれいに! |安城市 K様邸
【外壁塗装、屋根塗装】オレンジカラーの外壁!グレー屋根の家!すっきりきれいに! |安城市 K様邸 施工データ
施工住所 | 愛知県安城市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装その他の施工 |
工事日数 | 15日間 |
工事完了月 | 2019年11月 |
施工内容詳細 | *使用材料 外壁下塗り ソフトリカバリー |
皆様。塗装見積もり.com愛知です!
今回は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございました
ご紹介させて頂いた紹介会社様で、良い工事ができ、安心致しました。
屋根、外壁ともに経年劣化の傷みがみられました。
ちょうどお手入れ時期でした。
今回の工事ですっかりきれいになりました。
使用塗料は、屋根がフッ素、外壁は、SPパワーシリコンです。
耐久年数が、10~15年と言われています。
屋根は、外壁よりグレードの高いものをお選びになり
次回のお手入れ時期も外壁と屋根の塗装時期を合わせています。
お住まいの立地によって違いはありますが、
これで、当分は安心ですね。
お選びになった色目も新築の時に回復してきれいになりました。
又、ご紹介会社さまの職人さんは、熟練した人だけですので安心です。
お施主様には、仕上がりに満足して頂けました。
ありがとうございました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
【外壁塗装、屋根塗装】オレンジカラーの外壁!グレー屋根の家!すっきりきれいに! |安城市 K様邸 施工写真
外壁 施工前
チョーキングはみられませんが、色あせがみられます。屋根 施工前
明らかに色あせと経年劣化がみられます。足場仮設
すっぽりと建物を覆います。 飛散防止のネットを張っています。雨樋 掻き出した泥
雨樋をせんじょうしています。 泥は、樋の雨水の流れを悪くしますので、 今回掻き出して樋の機能を回復させました。高圧洗浄
プロ仕様の高圧洗浄です。 家庭用のものとはパワー、水量が格段にちがいます。 屋根の藻を除去するためにも効果的です。養生
塗料の付着を防止する養生シートを貼ります。屋根 下塗り
下塗は、KFマイルドシーラーⅡを塗布します。 上塗り剤との適合した塗料で密着を良くします。屋根 中塗り
中塗りで塗膜に適度な厚みをもたせます。屋根 上塗り
中塗り・上塗りはセミフロンマイルドⅡを 塗っていきます。外壁 下塗り
下塗りはシーラーを塗ります。 密着効果を高めます。外壁 中塗り
中塗りは、厚みをもたせます。外壁 上塗り
中塗り・上塗りはSPパワーシリコンを塗っています。 上塗りで塗装職人の熟練がでます(๑•̀ㅂ•́)و✧雨樋 一回目
雨樋は二回塗ります。 塗料は、雨樋にあった塗料でSPパワーシリコンが一般的です。雨樋 二回目
つやが出ました。 小さいローラーや刷毛で仕上げます。軒天 一回目
ケンエースを使用します。 結露しやすい軒天のあっています。 カビも防止します。軒天 二回目
二度塗りで仕上げていきます。