【外壁塗装、屋根塗装】白い清楚な家!セラミック外壁をお手入れ! |安城市 A様邸
【外壁塗装、屋根塗装】白い清楚な家!セラミック外壁をお手入れ! |安城市 A様邸 施工データ
施工住所 | 愛知県安城市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装その他の施工 |
工事日数 | 14日間 |
工事完了月 | 2019年12月 |
施工内容詳細 | *使用材料 外壁下塗り SPパワーシーラー |
皆様。塗装見積もり.com愛知です!
今回は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございました
ご紹介させて頂いた紹介会社様で、良い工事ができ、安心致しました。
外壁素材が、セラミックでした。
屋根は、スレート屋根です。
経年劣化がみられました。
セラミックは、半永久的でお手入れいらず!!
というセールスポイントでしたがセラミック配合塗料には、
いろいろな配合があり、耐候性に関しては、やはり劣化もします。
よって、お手入れが必要です。
素地の相性の良い塗料が選択されました。
シーラーで下地を固めてフッ素で外壁塗装を行いました。
フッ素塗料は汚れが付きにくい塗料です。
屋根は、塗装時期を合わせるため
無機塗料をお選び頂きました。
ホワイト系の色目が明るく清潔感のあるお住まいにチェンジしました(◍´͈ꈊ`͈◍) ホニョ〜ン
お施主様には、仕上がりに満足して頂けました。
ありがとうございました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
【外壁塗装、屋根塗装】白い清楚な家!セラミック外壁をお手入れ! |安城市 A様邸 施工写真
外壁 施工前
セラミック塗装の外壁です。屋根 施工前
色あせ、微生物の繁殖が見受けられます。足場仮設
足場は半日ほどで建ててしまいます。 いよいよ工事に入るんだ感が出てきます。 完成まで外から見えない状態です。 隣家への配慮で飛散防止ネットが張られます。 お洗濯ものは、外干ししないようにお願いします。高圧洗浄
プロ仕様の高圧洗浄です。かなり汚れをとることができます。 藻もこそぎとってしまいます。養生
塗料の付着を防止する養生シートを貼ります。 開閉するドアは開閉できるように養生します。外壁 下塗り
下塗りはSPパワーシーラーを使い、 上塗りとの密着を良くします。外壁 中塗り
適度な厚みを持たせながら塗っていきます。外壁 上塗り
(๑•̀ㅂ•́)و✧きれいに仕上がりました。屋根 下塗り
KFマイルドシーラーⅡを使用しています。 透明な素材です。屋根 中塗り
外壁同様塗膜に厚みを付けます。屋根 上塗り
屋根は、三回塗りで仕上げます。 KFマイルドシーラーⅡで下塗りします。 上塗りは、セミフロンマイルドⅡ(スレートブラック)を塗っています。 二回塗りになります。庇 途中
下地の錆止め塗料を塗っています。庇 完成
上塗り塗料で仕上がりました。雨樋
雨樋は既存色を使い、仕上げました。 割れたりする塩ビ素材ですが、塗装することによって 持ちをよくします。水切り 途中
板金素材のため、サビ止め塗料を下地に使用します。水切り 完成
付帯の色と合わせて塗っていきました。 お施主様のご希望で外壁色でも可能です。