【外壁塗装】シックなグレー&白の家!重厚感のある外壁に!|西尾市 S様邸
【外壁塗装】シックなグレー&白の家!重厚感のある外壁に!|西尾市 S様邸 施工データ
施工住所 | 愛知県西尾市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装その他の施工 |
工事日数 | 18日間 |
工事完了月 | 2019年12月 |
施工内容詳細 | *使用材料 外壁使用塗料 |
皆様。塗装見積もり.com愛知です!
今回は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございました
ご紹介させて頂いた紹介会社様で、良い工事ができ、安心致しました。
外壁塗料には、セミフロンマイルドⅡを使用しています。
フッ素系塗料で、お住まいの立地によりますが、耐久年数は15~20年期待できます。
どんな塗料を選ぶかのご提案は、まず外壁の素地を見て、
その素地に合うものであること、お施主様が何年ぐらい耐侯年数を考えていらっしゃるか?
によります。
耐侯年数が一番長いものは、無機塗料です。
20~25年と期待できます。とても長いです。
でも、築50年ぐらいになっているお住まいだとしたら?
25年も必要でしょうか?
ほとんどのお施主様は、とりあえず15年ぐらいの塗料をお選びになります。
理由は、建て替え、もしくは、転居を考えるからです。
一般的なSPパワーシリコンは、無機塗料に比べると
費用は、半分ぐらいです。
お施主様のライフスタイルに合った工事のご提案をさせていただいております╰(*´︶`*)╯
当分は安心ですね╰(*´︶`*)╯
仕上がりに熟練の腕が光ります。
ご紹介会社さまの職人さんは、熟練した人だけですので安心です。
お施主様には、仕上がりに満足して頂けました。
ありがとうございました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
【外壁塗装】シックなグレー&白の家!重厚感のある外壁に!|西尾市 S様邸 施工写真
足場仮設
足場をたてます。 すっぽりと養生シートをかけています。 隣家の配慮です。 塗料の飛散防止のために必ず行います。高圧洗浄
車の洗車のようにお住まいをぐるっと高圧洗浄機を使用し、 水洗いします。 ご家庭のものよりもパワーがあり水量も多いです。 チョーキングの粉や藻がきれいになっていきます。 時間は、約半日ほどかけます。 雨戸も洗浄するのでロックを解除してもらい、 窓は、締め切りでお願いします。 うっかり開いてるとお部屋が水浸しになってしまいます こうなります↓ 聞いて ◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ ないよ〜軒天
軒天は、ケンエースを塗ります。 刷毛とローラーで塗っていきます。 二回塗りです。 施工前と施工後では明らかに白さが違います。1F外壁 下塗り
セミフロンマイルドⅡと相性の良い下地材を使います。 KFマイルドシーラーで塗っていきます。 下地材は上塗り塗料が密着させるために塗りますが、 下地で細かいひび割れを補修しながら行えます。1F外壁 中塗り
上塗り塗料を塗っていきます。 中塗りは、厚みを持たせて塗ります。 上塗りは、仕上げ工程となります。 中塗りで、色を変えるということもありますが、 同じ色の方が、仕上がりがきれいです。1F外壁 上塗り
熟練の腕が光っています(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!2F外壁 中塗り
ツートンの配色でしたので、白っぽい色を 1F同様に塗っていきます。2F外壁 上塗り
つやが出てきれいに仕上がりました。雨樋
雨樋は、二回塗りです。 塩ビ素材にあった塗料SPパワーシリコンで塗っていきます。水切り
二回塗りです。 板金にあった塗料SPパワーシリコンで塗っていきます。雨戸 上塗り
二回塗りです。 雨戸にあった塗料SPパワーシリコンで塗っていきます。シャッターBOX
シャッターは、巻くときに塗料が干渉したり早くとれてしまうことから 塗りませんが、BOXは塗装していきます。